検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月12日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1322.今の社会の姿を見ると、子供が不登校になるのも当然かもしれません。
ネット社会では、名前と顔が知られないということで、他人に悪口雑言をぶつける人がいます。そういう社会の姿を見て、感受性の高い子供の中には、他人と関わることを恐れて、不登校になる子供も出てくるのでしょう。
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月11日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1321.自信を失っている不登校の子供とのコミュニケーションでは、何をすればいいのでしょうか。
不登校の状況にある子供で、自信を失っている子は多いと思います。基本的には
成功体験を積んでいくことが、自信を取り戻すことになりますが、それ以外で、子供とのコミュニケーションで自信を取り戻すきっかけを与えることはできないのでしょうか。
閲覧数:20回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月10日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1320.元気がない状態の不登校の子供との、「タイミングのいい」コミュニケーション。
不登校の子供が、元気がない状態には二通りあって、「誰とも会話をしたくない」状態と、会話が可能な状態があります。それぞれの状態で、「タイミングのいい」コミュニケーションがあります。
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月9日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1319.不登校の子供とのコミュニケーションはタイミングが重要です。
不登校の状況にある子供とのコミュニケーションは、その内容よりもタイミングの方が、もしかしたら重要かもしれません。
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月8日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1318.人は、自分の揺れ動く気持ちを、なかなか抑えられません。だから、わが子が不登校になって、「早く気持ちを落ち着かせなきゃ」と焦る必要はありません。
わが子が不登校の状況になれば、そばにいるお母様のお気持ちを落ち着かせることは大切ですが、すぐにはできないこともあります。そんな時は焦らず、時間がたつのを待つのも一つの方法です。
閲覧数:9回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月6日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1317.「こんな不登校の状況の中で、いったい自分は何をやっているんだろう」と子供が落ち込んでいる場合ーそこでしかできない経験がありますー
不登校の状況で、子供が「いったい自分は何をやっているんだろう」と落ち込んでいることがあります。そのような場合、不登校の状況でしか経験できないことがあるという考え方もできます。
閲覧数:14回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月6日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1316.NHK朝ドラ「舞い上がれ!」で示された、「努力しても結果が出ないことがある」という冷徹な事実。それでも、その努力が別の形で実を結ぶことを、信じていただきたいです
NHKの朝ドラ「舞い上がれ!」では、努力しても結果が出ないという、冷徹な事実が示されました。その通りだと思いますが、同時に、努力が別の形で報われることもあると思うのです。
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月4日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1315.「将来が不安」という不登校の子供の、不安を小さくしていくには、今できる努力を重ねていくしかありません。
将来への不安を抱いている不登校の子供は多いと思います。その将来への不安は、100%消すことはできません。将来という時間は、現在の私たちには手に届かないからです。しかし、現在という時間を使って努力し、その不安を小さくすることはできます。
閲覧数:19回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月4日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1314.不登校の子供の、本人が気づいていない、あるいは隠れた長所は何ですか?
不登校の状況にある子供の多くが、自己否定感を抱いています。その自己否定感を解消するために、子供が気づいていない長所を伝えるというアプローチがあります。
閲覧数:10回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月2日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1313.不登校のわが子が、歩き出すまで待つ辛さ。
わが子が不登校の状況にある親御さんにとっては、わが子がその状況から歩き出すのを待つのは、辛いことかもしれません。
閲覧数:25回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月2日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1312.不登校の子供と、将来のことを話す場合の注意点。
不登校の状況にあるわが子と、将来の話をしたいと願うのが親の自然な気持ちだと思いますが、いくつかご注意いただきたい点があります。
閲覧数:29回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年12月1日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1311.現代では、不登校は「通過儀礼」のようなもの?
20万人にもなる不登校は、もはや現代では通過儀礼のようなものとしてとらえても、いいのではないでしょうか。
閲覧数:15回0件のコメント