検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2023年7月14日読了時間: 2分
不登校解決カウンセリングブログその1535.不登校の子供に対して、共感しているだけでは、解決のために不十分な理由。
不登校の子供に対して、共感することは大事ですが、それだけでは解決には不十分です。悩みや苦しみを乗り越えていく方法を伝える必要があります。
閲覧数:26回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年11月14日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1295.不登校の子供についての、愛情に基づいたお母様からの詳しい情報が、不登校カウンセリングのアドバイスをより効果的にします。
不登校カウンセラーが持っている知識や経験にもとづいたアドバイスは、本当にさまざまな不登校の子供に100%、適切というわけではなく、子供に合わせて調整する必要があります。その際、お母様の、お子様についての詳しい情報が重要です。
閲覧数:16回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年5月16日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1135.いい不登校カウンセラーを選ぶ基準とは?
「いい不登校カウンセラー」を選ぶ基準とは何でしょうか。「いい不登校カウンセラー」と考える基準を三つ、あげました。
閲覧数:15回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年5月6日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1125.不登校の解決はやはり、子供自身とそばにいる親御さんが中心となります。
不登校の解決において中心となるのは、やはり子供自身と親御さんです。ただ、相談機関や不登校カウンセラーなどの第三者は、活用する目的を明確にすることによって、十分なサポートとなります。
閲覧数:42回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年4月23日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1112. 不登校カウンセリングでは、話を聞いてもらうだけではなく、アドバイスを実践することが必要です―カウンセラー依存にならないために―
不登校を解決するために、カウンセリングを受ける場合があります。その際、注意していただきたいことは、「カウンセラー依存」という状態になることを避けていただくことです。
閲覧数:31回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年4月23日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1111. 「たった一言で不登校を解決できます」というカウンセラーにご注意ください。
「たった一言で不登校を解決できます」という宣伝文句をうたっているカウンセラーにご注意ください。
閲覧数:22回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年3月5日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1063.心理学的アプローチは、100%ではないのかもしれません。不登校の子供の心に伝わるのは、子供の抱えている悩みや苦しみを、本当に解消する言葉です。
不登校の解決に大切なことは、心理学的アプローチだけではなく、子供が抱えている悩みや苦しみを解消する言葉もそうではないでしょうか。
閲覧数:27回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年12月17日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその985.「不登校には、どの意見が正しいの?」とお迷いの親御さんへ。そういう場合は「なるほど!」と共感できる人の意見・アドバイスを取り入れてみてください。
不登校対応についてのさまざまな意見やアドバイスで、どれを選んだらいいか迷っている方は、共感する気持ちを選ぶ基準になさってみてください。
閲覧数:18回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年10月22日読了時間: 3分
不登校ブログその929.不登校カウンセリングの上手な活用法。
わが子が不登校になって、カウンセリングを受けてみようかと検討されているご家族もおられると思います。 検討されておられる段階が、不登校直後なのか、しばらくたった時期なのか、あるいは子供が外の世界に関心を持ち始めた転換期なのかで、カウンセリングに求める内容が変わってくるとは思い...
閲覧数:22回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年10月21日読了時間: 3分
不登校ブログその928.不登校の子供への対応は、「作曲:一般的な対応パターン」「編曲:ご家族」となります。
という わが子が不登校になって、不登校に関する書籍や資料を大量に読み、そして、相談員やカウンセラーなどに話を聞いておられることと思います。それらを学ばれておそらく、不登校の子供への対応には、ある程度パターンがあることをお知りになられたのではないでしょうか。...
閲覧数:24回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年9月12日読了時間: 3分
不登校ブログその890.最近、わが子が不登校になった親御さんにお伝えしたい、「不登校は子育てのせいではない」こと、「不登校の解決のために、親が変わらなきゃならないわけではない」こと。
2学期になり、わが子が不登校になってしまった、という親御さんはいらっしゃるでしょう。まさかわが子が不登校になるなんて、とショックで、不登校に関するいろいろな本や資料を見て、アドバイスを受けておられるのではないでしょうか。...
閲覧数:35回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月14日読了時間: 3分
不登校ブログその860.不登校カウンセリングは、基本的に数回で、不登校が解決するまでの対応をアドバイスできる可能性―親御さんの経済的負担を軽くする―
日々の不登校カウンセリングをしながら、これまでのカウンセリングデータなどを分析していく中で、「実は、不登校カウンセリングは最初の数回で、不登校が解決するまでのすべての対応を、アドバイスすることができるのではないだろうか」と、考えていました。...
閲覧数:17回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月12日読了時間: 3分
不登校ブログその859.「不登校ビジネス」かそうでないかを決める、三つの基準。
「不登校ビジネス」と揶揄(やゆ)する言葉があります。不登校カウンセラーなどが、その言葉に該当するかどうかを判断する、三つの基準について書きました。
閲覧数:15回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月9日読了時間: 3分
不登校ブログその855.「死ね」「うざい」と不登校のわが子から言葉に耐えて、頑張っているお母様へ。
子供たちの、遠慮のない言葉は、それを受けとめる大人をけっこう苦しめます。「死ね」とか「うざい」とかの言葉を聞いて、腹が立ったり、傷ついたりしたことのある人はいらっしゃるでしょう。不登校の子供がいるお母様のブログやツイッターを拝見すると、そういう言葉をぶつけられた方はけっこう...
閲覧数:24回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年7月28日読了時間: 2分
不登校ブログその844.「不登校は子育てに原因がある」というような言葉にご注意ください。
不登校関連の書籍や、不登校カウンセラーの中には、「不登校は子育てに原因があります」「わが子を不登校にする親の〇個の特徴!」のようなことを宣伝文句としているものがあります。不登校の原因は、親にあるという考え方です。 実際に、不登校カウンセラーとして、不登校になったご家族と接し...
閲覧数:22回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年3月27日読了時間: 2分
不登校ブログその721.不登校の状況を変えるために、お母様の心がカギとなる理由。
不登校の状況を変えるためには、お母様の心の安定がカギになります。
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年3月4日読了時間: 2分
不登校ブログその698.このような不登校カウンセラーにご注意ください。
注意すべき不登校カウンセラーについて書きました。
閲覧数:15回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月5日読了時間: 2分
不登校や引きこもりの状況にある子供たちを、直接、カウンセラーと面談させることにはリスクが伴います。
不登校・引きこもりの状況にある子供たちを、直接、カウンセラーと面談させることには、リスクが伴います。親子の信頼関係を損ね、子供の心を傷つける危険性があります。
閲覧数:21回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月4日読了時間: 2分
「たった一言で不登校を解決できます」というカウンセラーにご注意ください。
「たった一言で不登校を解決します」という宣伝文句をうたっているカウンセラーにご注意ください。不登校や引きこもりを解決するには、いろいろな言葉が必要です。
閲覧数:3回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月3日読了時間: 2分
「〇〇日間で不登校・引きこもりは解決できます!」という、不登校・引きこもりカウンセラーにご注意!
不登校・引きこもりカウンセラーの中には、「〇〇日間で解決!」という宣伝文句をうたっているカウンセラーがいます。そのようなカウンセラーにご注意ください。不登校・引きこもりの現実を知らないカウンセラーである可能性があります。
閲覧数:4回0件のコメント