検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年4月12日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1101.不登校の子供の大部分は思春期です。「わが子のことが不安」だとしても、まだまだ変わっていく年頃です。
わが子が不登校になって、「うちの子は…」と思うこともあるかもしれませんが、思春期の子供はまだまだ変わっていく年頃です。「わが子が不安だ」と思うのはまだ早いです。
閲覧数:59回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年3月4日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1062.不登校を専門機関に相談して、再登校できたのは26%。不登校対応に足りないものは「人生観」では?
平成30年度のデータですが、相談機関に相談して、不登校が解決したのは、そのうちの26%でした。不登校の解決には、何かが不十分なのでしょう。個人的には、人生観が必要だと考えています。
閲覧数:20回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年3月3日読了時間: 4分
不登校カウンセリングブログその1061.不登校を、「家庭から社会への巣立ちのつまづき」と考える。
不登校という状況は、「家庭から社会への巣立ち」の過程でのつまづきとも考えられます。
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年3月2日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその1060.不登校の理解に活かせる、発達心理学「エリクソンの発達段階説」。
なぜ不登校になるのか、分かりにくい部分がありますが、発達心理学の「エリクソンの発達段階説」は、その理解を助けてくれます。
閲覧数:24回0件のコメント