検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2022年9月10日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその1229.わが子が不登校。親御さんにとっては苦しい状況ですが、「家は避難場所だ」とわが子が考えてくれているということでもあります。
わが子が不登校になって、親御さんはショックかもしれません。しかし、わが子が不登校という状況を選択したということは、家を避難場所として考えてくれているということではないでしょうか。
閲覧数:16回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年12月12日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその980.「学校に行けない自分は変な人間?」と問う不登校の子に、どう答えればいいのでしょうか?
ある親御さんが話しておられましたが、「学校に行けない自分は変な人間?」と、不登校になったわが子から聞かれて、どう答えていいか迷った、ということでした。そのように聞いてくるわが子のことに対して、いじらしい気持ちになってしまいながら、でも何か答えてあげないと、という思いにもなり...
閲覧数:26回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月24日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその689.不登校・引きこもりの子供たちに、「なぜ学校に行けないか」と聞かない方がいいですが、可能なら聞いてみてください。
不登校や引きこもりの子供たちに、「なぜ学校に行けないのか」と聞かない方がいいですが、子供たちの心を乱さない聞き方であれば、聞いてみてください。
閲覧数:8回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月5日読了時間: 2分
不登校や引きこもりの状況にある子供たちを、直接、カウンセラーと面談させることにはリスクが伴います。
不登校・引きこもりの状況にある子供たちを、直接、カウンセラーと面談させることには、リスクが伴います。親子の信頼関係を損ね、子供の心を傷つける危険性があります。
閲覧数:21回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年1月1日読了時間: 3分
不登校・引きこもりの子供のいるお母様へ。もしかしたら、過去にトゲが刺さったままで、自信を失わせていたり、自己卑下になったりしていませんか。
不登校・引きこもりの子供がいるお母様の中には、過去の思い出にトゲが刺さっていて、自己卑下の思いになっている方がおられるかもしれません。
閲覧数:3回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2020年12月16日読了時間: 2分
不登校・引きこもりの子供たちの中に、美しさを見出していますか―「自分はダメだ」と自己否定感を抱いている子供たちへの視点―
「自分はダメだ」と自己否定感を抱いてしまっている不登校・引きこもりの子供たちの、その中にある美しさを見出して、自己否定感を消していけるのは親だけです。
閲覧数:6回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2020年2月5日読了時間: 2分
漫画「タッチ」に見る、子供への平等な接し方
漫画「タッチ」での、上杉兄弟への両親の接し方は平等で、子育てにも参考になるのではないかと思います。
閲覧数:4回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2020年1月19日読了時間: 3分
子供に対する親の関係性―「評価」の関係と「存在」の関係―
子供に対する親の姿勢によって、親子関係は、努力する子供、成果を上げる子供を認める「評価」の関係と、子供の出来不出来にかかわらず子供の存在を愛する、「存在」の関係に分けられます。
閲覧数:11回0件のコメント