検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月10日読了時間: 2分
不登校ブログその796.「お前の子育てが悪かったからだ」と、わが子の不登校を責めるお父様に、どう対応すればいいのでしょうか。
前回のブログに引き続き、わが子の不登校についてお母様を責めるお父様がテーマです。今回のブログは、そのようなお父様にどう対応すればいいか、ということを書いていきます。 そのようにお父様がお母様を責めてくる状況は、できうるなら早く改善したいところです。お母様の精神安定上、望まし...
閲覧数:12回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月5日読了時間: 3分
不登校ブログその791.「自分はダメだ」という自己否定感を小さくしていくコミュニケーション。
不登校の子供たちの多くが、「自分はダメだ」という自己否定感を抱いています。その自己否定感にもさまざまなものがあり、その内容に適したコミュニケーションをとることで、自己否定感が軽くなり、不登校の状況が変わるきっかけとなります。
閲覧数:24回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月4日読了時間: 3分
不登校ブログその789.不登校のわが子への不安や心配。それ自体は、親の愛情から生まれてきたものですが…。
不登校のわが子に対して、不安や心配になるというのは、親としては当然ですが、その思いのまま、言葉を発すると、不登校の状況を変えることにおいてマイナスに作用することがあります。
閲覧数:30回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月2日読了時間: 2分
不登校ブログその788.思春期で揺れる心の、不登校の子供に、どう接すればいいのでしょうか。
思春期で揺れる心の、不登校の子供に、どう接すればいいのでしょうか。 結論から先に言いますと、「理解しようと努める」ことだと、私は考えます。 この思春期の子供たちの心は、複雑です。親からの自立を求めながら、でも親に理解してもらいたいという気持ちも持っています。また、不登校にな...
閲覧数:30回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月29日読了時間: 3分
不登校ブログその784.不登校の子供に言葉をかける時、気を付けていただきたいこと。
不登校の状況にある子供たちに言葉をかける時、「学校に戻ってほしい」という思いではなく、「心の中にある悩みや苦しみを解消してあげたい」という思いで、言葉をかけてあげてください。
閲覧数:35回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月26日読了時間: 3分
不登校ブログその781.不登校の状況は、小さな波の上下を繰り返しながら変わっていきます。
不登校の状況にある子供たちは、小さな上下の波を繰り返しながら、不登校の状況から脱していきます。
閲覧数:25回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月25日読了時間: 2分
不登校ブログその780.「はじめに言葉があった」。言葉の創造力で、不登校の状況を変えていく。
「不登校のわが子に、何をしたらいいか分からない」という方はいらっしゃるでしょう。私は、言葉には創造力があり、子供に言葉をかけることで、不登校の状況を変えていくことをお勧めしています。
閲覧数:18回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月19日読了時間: 3分
不登校ブログその774.不登校の状況が変わったきっかけ。
不登校の状況が変わったきっかけとなることがあります。不登校の対応が難しいところは、あるきっかけがすべてのケースに当てはまるわけではないということです。
閲覧数:38回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月17日読了時間: 2分
不登校ブログその772.不登校直後、子供の混乱した心を受け止めなければならない、お母様の辛さ。その辛い時期を短くするためには。
不登校直後、子供からきつい言葉を受け止めるお母様には辛い時期です。その辛い時期を短くするための方法について書きました。
閲覧数:17回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月16日読了時間: 3分
不登校ブログその771.不登校直後、子供に対しては「待つ」というよりも、「準備する」と表現した方がいいのでは?
不登校直後の子供たちに対しては、「待つこと」が必要な場合はあります。ただ、「待つ」というよりも、「準備する」と表現した方がいいかもしれません。
閲覧数:16回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月14日読了時間: 2分
不登校ブログその769.不登校の状況を変えるためのアプローチは、試行錯誤が避けられません。
不登校の状況を変えるための、子供へのアプローチは、「これこそが正しい」というものがないため、試行錯誤が避けられません。
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月12日読了時間: 2分
不登校ブログその767.不登校の子供とのコミュニケーションは、できるだけ肩に力を入れず、自然に、雑談などを中心にしてください。
不登校の子供たちへのコミュニケーションで、あまり「この状況を早く変えよう」という思いが強いと、子供たちが拒否反応を示すことがあります。雑談を中心としつつ、時折、伝えるべき言葉を入れていくというコミュニケーションが、結局は近道かもしれません。
閲覧数:14回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月11日読了時間: 2分
不登校ブログその766.不登校の子供への共感は大事ですが、子供たちの心のすべてが分かるわけではない点、ご注意ください。
不登校の子供たちの心の状態を知り、その悲しみや苦しみを知ろうとする「共感」は大事ですが、100%すべてが分かるわけではない点、ご注意ください。
閲覧数:12回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月9日読了時間: 3分
不登校ブログその764.不登校の子のために何をしていいか分からない方へ。必要なことは、大きくわけて三つあります。
不登校を解決するためには何をすればいいか分からないという方もおられるかもしれません。基本的には、1 いじめなどの不登校の外部要因を取り除くこと、2 子供の心の状態に合わせて、言葉をかけていくこと 3 お母様の心の状態を平静にし、希望に満ちた状態にすること の三つが必要です。
閲覧数:20回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月28日読了時間: 2分
不登校ブログその753.「不登校を受け入れる」とはどういうことでしょうか。
不登校の子供の親御さんは、カウンセラーなど外部の人から、「不登校を受け入れてください」というようなアドバイスを受けたことがあるのではないでしょうか。わが子が不登校になった直後、「不登校を受け入れてください」とアドバイスされることは多いでしょうが、では、「不登校を受け入れる」...
閲覧数:10回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月20日読了時間: 2分
不登校ブログその745.希望や楽しいことがあると思うと、不登校の子供たちは元気になります。
時々、目にすることがあります。 それは、「不登校になり、家でふさぎ込んでいた子供が、フリースクールに通うなど、何らかの楽しめる場所を見つけると、とたんに元気になった、ということです。 不登校の状況になったことで、子供たちは落ち込み、希望を失っています。ゲームや漫画に打ち込み...
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月17日読了時間: 2分
不登校ブログその742.不登校の子供が、親に暴言を吐くときの対応。
不登校の子が、親に対して暴言を吐く三つのパターンについて書きました。
閲覧数:9回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月11日読了時間: 2分
不登校ブログその736.自信を失っている不登校の子供たちが、自信を取り戻すための言葉 part2
前回のブログに引き続き、自信を失っている不登校の子供たちが、自信を取り戻すための言葉を書いていきたいと思います。 1 勉強が苦手で自信を失っている場合 「勉強することの目的は、成績とか偏差値、学歴のような、形にすぎないものにこだわることではない。勉強することで、知識を集め、...
閲覧数:50回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月10日読了時間: 3分
不登校ブログその735.自信を失っている不登校の子供たちが、自信を取り戻す言葉part1
不登校で自信を失っている子供たちにかけてあげるべき言葉を挙げました。
閲覧数:27回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月9日読了時間: 2分
不登校ブログその734.不登校への子供たちの言葉は、根気強く、それでいてしつこくなく。
不登校の子供たちとの会話は、日常会話がメインとなりますが、その中に、子供たちの悩みや苦しみ、疑問を小さくする言葉を入れる必要があります。
閲覧数:13回0件のコメント