検索
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月28日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその966.不登校の状況の中、「不登校の状況を変えることをあきらめない」で歩んでいくためには。
不登校の状況の中で、ご家族の心の中には「もう不登校の状況を変えられないのでは」というあきらめの心が出ることがあります。その心を防ぐための三つのポイントを書きました。
閲覧数:38回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月28日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその965. 「取り越し苦労」は、本当に「取り越し」にしか過ぎないです―あれこれ考えてしまう不登校の子供たちに―
不登校の子供たちは物事を深く考える傾向があるため、時に、将来への取り越し苦労をしてしまうことがあります。しかし、それは本当に「取り越し」でありません。
閲覧数:23回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月19日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその957.人の心が素晴らしい点は、不登校のような逆境においても、希望を持つことができることです。
不登校の状況においては、子供自身もご家族も、「これから先、どうなるのか」と不安を抱くのは当然だと思います。万が一、そのままの状況が続けば、子供は社会において孤立した状態のままとなり、幸福な人生とはならないでしょう。そのような将来が心の中に浮かぶと、子供も周囲のご家族も、不安...
閲覧数:17回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月19日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその956.不登校の状況を変えていくスタートは、状況を変えると「信じること」、次に「信じきること」が必要です。
何かを成し遂げたいと願っている場合や、厳しい状況を変えたいと思っている場合、非常に大切なことがあります。それは、スタート地点でまず、それらを成し遂げると、あるいは変えると「信じること」です。 実現することが簡単なことなら、「信じること」など不要です。たとえば、「晩御飯は、カ...
閲覧数:21回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月17日読了時間: 3分
不登校カウンセリングブログその955.不登校直後は、まず親御さんがご自身の心を安定させてください。
不登校直後に、親御さんにお願いしていることは、大きく二つです。それは、ご家族がご自身の心をできるだけ安定させることと、子供が安心して過ごせる環境を整えることです。 わが子が不登校になって、心が揺れ動かない親御さんはいらっしゃらないと思います。いろいろな思いで、心が乱れてしま...
閲覧数:29回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月9日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその946.不登校の子供に、不安や苦しみから出た言葉を伝えてしまうと、子供の心の状態が波立ってしまいます。
大変なことだと承知していますが、不登校カウンセリングでは、子供のそばにいるご家族、親御さんになると思いますが、できるだけ早く、ご自身の心を安定させていただくようにしています。難しいことです。特に不登校直後においては、子供も混乱していますが、親御さんも混乱しています。これから...
閲覧数:26回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年11月6日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその944.お母様が「不登校を受け入れた」時、どうして不登校の状況が変わり始めるのでしょうか。
不登校のお子さんがいる、多くのお母様が、「不登校を受け入れた時、不登校の状況が変わり始めた」と話されます。どうして、不登校を受け入れた時、その状況が変わり始めるのでしょうか。 「不登校の状況を受け入れた」状態では、「今すぐにでも学校に行かせたい」という思いはありません。もち...
閲覧数:57回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年9月13日読了時間: 4分
不登校ブログその891.「心の力」を使って、不登校の状況を変えていく。
私は、「心の力」があると考えています。忙しく、物質的に豊かな現代に生きていると、「心」とか「心の力」という言葉を聞くと、「心なんてあるのか」「スピリチュアル(笑)?」と思われるかもしれませんが、自分の人生をふり返っても、また他人の人生を見ても、そういう力があると思わざるをえ...
閲覧数:15回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月29日読了時間: 2分
不登校ブログその876.不登校の子供の心を「畑」とすると、種(=将来のことや勉強)は、畑が十分に耕されてから、まく方がいいのでしょう。
ツイッターで、あるお母様とやり取りしていて、不登校の子供の心の傷が消えていくことを「畑の準備が整う」と、そして、社会復帰へと進むことを「種をまいて芽を出す」と例えておられました。非常にうまいたとえだと感じましたので、私なりにアレンジして、ブログを書いていきたいと思います。...
閲覧数:14回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月24日読了時間: 2分
不登校ブログその871.不登校の子の不安を軽くする、「情熱が道を開く」という真実。
「外の世界に興味が出てきた」という段階(転換期)の不登校の子や、外の世界に出たという段階(回復期)の不登校の子が抱いている気持ちの中に、「不安」があるでしょう。また不登校になったらどうしようという不安、たくさんの人の中でうまくやれるかという不安、勉強がついていけるかという不...
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年8月15日読了時間: 2分
不登校ブログその862.「できると思う」か思わないか。その違いが、人生を大きく変えます。
お盆休み、本棚にあった司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んでました。前回読んだのが、たぶん14,5年くらい前だったので、その時とは違う発見があり、面白かったです。 あくまで、この「竜馬がゆく」はフィクションであり、史実ではない部分もあるので、それは承知で読んでいきましたが、一つ...
閲覧数:16回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年7月27日読了時間: 3分
不登校ブログその843.「自分には希望はない」と嘆く不登校の子に知ってほしい、「希望はそこにあるものではなく、見つけ出し、創り出していくもの」という事実。
不登校という状況に限らず、逆境に見える状況の中では、希望を感じることは難しいでしょう。どん底のように思える状況の中で、周りを見渡しても希望があるようには見えないはずです。「自分には希望はない」と、不登校の状況にある子供が嘆いたり、つぶやいたりすることがありますが、その気持ち...
閲覧数:10回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年7月26日読了時間: 2分
不登校ブログその842.「自分は不登校の状況で不幸であり、未来も不幸だ」と子供が考えている場合は、「未来の幸不幸は、現在の状況ではなく、現在の心の状態によって決まる」ことを伝えてください。
不登校の状況にある子供の中には、「自分は今、不登校の状況にあって不幸だ。だから未来も不幸だ」と考えていて、未来に希望を持てない子供がいます。そのように考えてしまうのは、仕方がないようにも思えます。同年代の子たちは学校に行っているのに、自分は行けていない、このままの状況が続い...
閲覧数:11回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月4日読了時間: 3分
不登校ブログその790.「将来どうなるか不安」という不登校の子供に伝えたいこと。
「将来どうなるか不安」と、不登校の子の多くが不安を抱えているでしょう。そのような子には、努力したら結果が出るという「原因・結果の法則」と、代償を払ったら成果が出るという「代償の法則」を伝えたいと思います。
閲覧数:23回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年6月4日読了時間: 3分
不登校ブログその789.不登校のわが子への不安や心配。それ自体は、親の愛情から生まれてきたものですが…。
不登校のわが子に対して、不安や心配になるというのは、親としては当然ですが、その思いのまま、言葉を発すると、不登校の状況を変えることにおいてマイナスに作用することがあります。
閲覧数:30回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年5月2日読了時間: 3分
不登校ブログその757.不登校への対応は、お母様ご自身の心の葛藤への対応でもあります。
わが子が不登校という状況では、親御さんにとって心の葛藤が大きくなることを避けられません。ただ、その葛藤を抑えていくことが、不登校の状況を変えるカギになると感じています。
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月25日読了時間: 2分
不登校ブログその750.自分と他人を比べてしまって落ち込むことがあっても、他人は他人、自分は自分。いつか別々の人生を歩んでいきます。
若い時は、他人と自分を比べてしまうことが多いような気がします。まだ、自分とはどういう人間なのか、はっきりつかんでいないことと、自己確立が十分ではないため、他人と比較することで、自分という存在を知ろうとしているのかもしれません。...
閲覧数:7回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年4月3日読了時間: 3分
不登校ブログその728.「わが子が不登校なのに、母親が心を平静にし希望を持つことができるの?」という疑問を持っているお母様へ。心には環境を創造する性質もあります。
「わが子が不登校なのに、母親が自分の心を平静にして希望を持つことができるの?」と疑問を持っているお母様に、環境を創造する心の性質についてお伝えしたいと思います。
閲覧数:13回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年3月2日読了時間: 2分
不登校ブログその695.不登校でお悩みのお母様が、ご主人の協力を得るには。
不登校でお悩みのお母様が、ご主人の支えを得るためのコミュニケーションについて書きました。
閲覧数:3回0件のコメント
不登校・引きこもりカウンセリング「エンゼルアカデミー」
2021年2月18日読了時間: 2分
不登校カウンセリングブログその683.不登校・引きこもりの状況は、心のコントロール力が発揮されていない状況です。
人は、自分の心を100%コントロールできます。しかし、不登校や引きこもりの状況にある子供たちは、そのコントロールを失っている状況です。
閲覧数:20回0件のコメント